DRMについて、語っております。

どうも、 NO ENJOY NO LIFEの

嶋森です。

 

 

今回は、DRMについて

語ります!

 

 

 

DRMについて、語っております。

ここでは、僕の人生を変えたDRM

について語ります!

 

 

まず、最初に

DRMとは?ですが

 

 

D ダイレクト

R レスポンス

M  マーケティング

 

 

の略です。

 

 

???ですよね。

詳しくお話すると、

 

 

ーーーーーーーーーー

集客→教育→販売

ーーーーーーーーーー

 

 

をするマーケテングです。

代表的な会社でいうと、

 

再春館製薬(ドモホルンリンクル)

ベネッセ(子供チャレンジ)

などがあります。

 

では、さらに詳しくお伝えすると、

 

 

集客

 

再春館製薬では、CMなどで

無料サンプルのお試しセットなど告知をしています。

そのCMをみて興味を持った人が

お試しセットの申し込みをします。

 

そうすることで、その商品に興味がある人の

個人情報が手に入ります。

 

よくリストを取るとも言われています。

 

 

 

教育

 

小学生の時や中学生の時に

子供チャレンジからマンガがよく家に届きました。

 

僕の覚えている限りでは、

活発な男の子が主人公で、スポーツはできるけど、

勉強はからっきしダメ!

 

そんな男の子が進研ゼミと出会い

無理をせずに、勉強ができるようになる。

結果、スポーツも勉強もできて

クラスの人気者になっていくというストーリー

だっと思うのですが、

 

これが、教育です。

進研ゼミをやる必要性を顧客に伝えていますよね!

 

 

 

販売

 

集客 教育が終わると

興味を持ってくれた方へ販売する流れになっています。

以上がDRMの流れになっています。

 

 

 

特徴

 

・興味を持った人が購入するので、販売に対するストレスがない。

   →例えば、飛び込み営業などは、興味がない人へ興味を

    持ってもらい、販売するので、販売者側にもストレスが

    非常にかかります。

 

・無駄がない

   →通常、営業だと興味を持っている人を探す所

    から始めるので、非常に時間もかかりますし大変です。

   

    興味を持っている人のリストを集客しているので、

    非常に無駄がないです。

 

 

これが、DRMの一連の流れと特徴でした。

 

例として、大手会社のお話をしたので、

これは、個人の人には、できない。

 

 

と感じた人もいらっしゃったのではないか?と思います。

 

 

ただ、現在ではインターネットが

あるので、インターネットを使えば個人でも

このDRMをつかって無理のないビジネスができます。

 

 

これは、別のDRMとネットの融合という

所でお伝えしていますので、見てみてくださいね!

 

 

 

ネットビジネスを勉強するなら?

 

最初は、どのジャンルから

何を勉強すれば、いいのか?

分からないと思います!

 

僕の無料メルマガでは、

ネットビジネス初心者でも、具体的に

稼いでいく方法、すぐに稼げるノウハウをお伝えをしています。

 

 

ネットビジネスを検討されている方は、僕のメルマガを

みてください。

 

僕のメルマガはこちらを、クリック!

 

2017年1月21日