僕の、目指すビジネス!

どうも、 NO ENJOY NO LIFEの

嶋森です。

 

ここでは、僕のやっているビジネスについて

解説をしています。

 

 

 

自分の考えるビジネスとは?

 

僕は、若い頃非常にお金と時間

に苦労をしてきました。

 

 

その時に感じていたのは、

お金を稼ごうとすると、時間が無くなるし

時間を取ると、お金が稼げない

これは、労働収入の宿命ですよね!

 

もちろん、労働収入が悪いと

言っている訳ではありません。

 

でも、時間とお金のバランスの良い

仕事もあまりありませんでした。

なので、僕は、自分の目標として

 

 

ーーーーーーーーー

・時間的自由

・お金の自由

・場所の自由

ーーーーーーーーー

 

 

を目標としています。

 

この3つの目標を達成するには

・少ない労力で大きな成果を得る

 ビジネスをすればいいと考えました。

 

 

 【レバレッジともいう(テコの原理)】

それだけでは???ですよね!

 

 

もっと具体的にお話すると、

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

・自分のやった事が残るビジネス

・レバレッジのきくビジネス

・場所を選ばないビジネス

【注意点】 決して楽をして稼ぐ

 という意味ではない。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

この3つが重要になってきます。

 

 

 

・自分のやった事が残るビジネスとは?

 

これは、過去自分のやってきた事が、資産として

残れば、その資産が自分の代わりに仕事をしてくれるという事です。

 

今では、インターネットと復旧して、自分のやった事

をインターネット上に残す事も簡単にできます。

 

 

・レバレッジのきくビジネスとは?

 

レバレッジとは、テコの原理という意味です。

テコは、少ない力で大きな物を動かしますよね。

 

インターネット上では、このレバレッジを効かす事ができます。

どういう事かと言うと

 

例えば

 ・Facebook  自分の一つの投稿に対して自分の友達に、情報を発信できる

 

 ・メルマガ  1通のメールの手間で、メルマガ登録をしている人

        全員にメールを送る事ができる 

 

 ・ツイッター 1つのつぶやきをすれば自分のフォロワー全員

         がそのつぶやきを見る事ができる

 

このように、1つの投稿、1通のメール 1つのつぶやきの手間で

自分の発信する情報を沢山の方に届ける事ができます。

 

 

・場所を選ばないビジネスとは?

 

場所を選ばないビジネスとは、

普通、会社に勤めると、会社に出勤して

取引先に行ったりと自分の働く場所が限られてきます。

 

インターネットビジネスでは、PC1台とインターネットが

つながれば、世界中どこでも、仕事ができます。

 

以上が僕の目指しているビジネスです。

僕は、今お伝えした事を仕組み化して

半分自動化してビジネスをしています。

 

なので、仕事中の空いた時間でも、

旅行中でも、インターネットが使えれば、どこでもできます。

 

 

 

具体的には、何をやっているのか?

 

僕の、やっているネットビジネスは、

インターネット上で、仕組みを作って、ビジネスをしています。

具体的なお話は、僕の無料メルマガで解説をしているので、

興味あれば、こちらをクリック

2017年1月16日